検索
部員日記8
- dokuhoukaijin2674
- 2017年9月28日
- 読了時間: 1分
今回、部活動日記を担当させて頂きます、農学生命科学部地域環境工学科の田中智拓です。 今回は、9月23日に行われた弘前大会について書かせていただきます。 この大会、弘前大学剣道部は社会人も含む一般の部での出場でした。自分自身は公式大会に初めて出場しました。女子団体は3位、男子団体はA,B,Cチームとも非常に悔しい結果になりましましたが、大学生同士の試合では見つからないような新しい発見や自分の弱点、欠点など多くのことを学べました。今後は、この大会で得られた反省を生かし稽古に励んでいきます。10月末にはインカレがあるので部員の一人として精一杯応援していきたいと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございました。
最新記事
すべて表示こんにちは、今回部員日記を書かせていただく弘前大学教育学部小学校コース2年太田裕矢です。今年は春先にも関わらず、夏のような暑い日が続いています。今回先月終わり4月29日に行われた新入生歓迎会について書かせていただきます。今年も天気に恵まれた日となり、弘前大学から岩木山神社ま...
明けましておめでとうございます。今回の記事を担当させていただく、教育学部小学校コース1年太田裕矢です。 2024年が始まり、一日には地震があり、二日には羽田空港での事故と不幸なことが多い新年となりました。 先月初め12/2(土)に行われた東北学生剣道新人大会について書かせて...
こんにちは。今回部員日記を担当させていただく、農学生命科学部地域環境工学科1年の平岡修造です。秋が深まり夜が長く感じる季節を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日9/25(日)に行われた東北学生剣道優勝大会並びに東北女子学生剣道優勝大会について書かせていただきま...