部員日記6
- dokuhoukaijin2674
- 2024年1月4日
- 読了時間: 1分
明けましておめでとうございます。今回の記事を担当させていただく、教育学部小学校コース1年太田裕矢です。
2024年が始まり、一日には地震があり、二日には羽田空港での事故と不幸なことが多い新年となりました。
先月初め12/2(土)に行われた東北学生剣道新人大会について書かせていただきます。
男子団体 二回戦 対仙台大学A 敗退 ベスト8
女子団体 二回戦 対福島大学A 敗退 ベスト8
男子個人 一回戦 藤井、毛利、倉本
二回戦 小松、山本
女子個人 一回戦 水野
三回戦 荒川、江口
という結果でした。
今年は7月より武道場が改修されており、例年よりも少ない練習となっていましたが、一つ一つの練習を大事にし、集中して取り組んでいました。今回の大会は一年にとってのデビュー戦でした。そして、自分に何が足りないかを認識することができた大会となったと思います。これからの稽古では、常にどうすれば改善できるのかなど考えて、より一層集中して取り組んでいきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
最新記事
すべて表示こんにちは、今回部員日記を書かせていただく弘前大学教育学部小学校コース2年太田裕矢です。今年は春先にも関わらず、夏のような暑い日が続いています。今回先月終わり4月29日に行われた新入生歓迎会について書かせていただきます。今年も天気に恵まれた日となり、弘前大学から岩木山神社ま...
こんにちは。今回部員日記を担当させていただく、農学生命科学部地域環境工学科1年の平岡修造です。秋が深まり夜が長く感じる季節を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日9/25(日)に行われた東北学生剣道優勝大会並びに東北女子学生剣道優勝大会について書かせていただきま...
こんにちは、今回記事を書かせていただく、弘前大学理工学部電子情報工学科2年の大宮諒太です。 雪が解け、暖かい日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日3月24日、武道場にて卒業生による最後の出身が行われました。...
Comments